Problem 230
の編集
http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php/image/pukiwiki.png?Problem+230
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*[[Problem 230:http://projecteuler.net/problem=230]] 「フィボナッチ列」 [#rc1dbab6] 任意の2つの数字列 A,B に対し, &tex{F_{A,B}};を (A,B,AB,BAB,ABBAB,...) という数列で定義する. 各項は前の2つの項をつなげたものである. さらに &tex{D_{A,B}};(n) を &tex{F_{A,B}}; の中で少なくとも n 桁ある最初の項の, n 桁目の数字と定義する. 例: A=1415926535, B=8979323846 とする. ここで &tex{D_{A,B}};(35) を求めたい. &tex{F_{A,B}}; の最初の数項は以下の通り:~ 1415926535~ 8979323846~ 14159265358979323846~ 897932384614159265358979323846~ 1415926535897932384689793238461415&color(red){9};265358979323846 &tex{D_{A,B}};(35) は 5項目の 35番目の数字となり, 9 である. A を円周率πの小数点に続く100桁とする. ~ 14159265358979323846264338327950288419716939937510~ 58209749445923078164062862089986280348253421170679~ Bをさらに続く100桁とする. ~ 82148086513282306647093844609550582231725359408128~ 48111745028410270193852110555964462294895493038196~ Σ&tex{{}_{n=0,1,...,17}};&tex{10^{n}};× &tex{D_{A,B}};((127+19n)×&tex{7^{n}};)を求めよ.
タイムスタンプを変更しない
*[[Problem 230:http://projecteuler.net/problem=230]] 「フィボナッチ列」 [#rc1dbab6] 任意の2つの数字列 A,B に対し, &tex{F_{A,B}};を (A,B,AB,BAB,ABBAB,...) という数列で定義する. 各項は前の2つの項をつなげたものである. さらに &tex{D_{A,B}};(n) を &tex{F_{A,B}}; の中で少なくとも n 桁ある最初の項の, n 桁目の数字と定義する. 例: A=1415926535, B=8979323846 とする. ここで &tex{D_{A,B}};(35) を求めたい. &tex{F_{A,B}}; の最初の数項は以下の通り:~ 1415926535~ 8979323846~ 14159265358979323846~ 897932384614159265358979323846~ 1415926535897932384689793238461415&color(red){9};265358979323846 &tex{D_{A,B}};(35) は 5項目の 35番目の数字となり, 9 である. A を円周率πの小数点に続く100桁とする. ~ 14159265358979323846264338327950288419716939937510~ 58209749445923078164062862089986280348253421170679~ Bをさらに続く100桁とする. ~ 82148086513282306647093844609550582231725359408128~ 48111745028410270193852110555964462294895493038196~ Σ&tex{{}_{n=0,1,...,17}};&tex{10^{n}};× &tex{D_{A,B}};((127+19n)×&tex{7^{n}};)を求めよ.
テキスト整形のルールを表示する