Problem 506
の編集
https://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?Problem+506
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*[[Problem 506:https://projecteuler.net/problem=506]] 「時計数列」 [#q0f57cfd] この桁が無限に繰り返される数列について考えよう:~ 1234321234321234321....~ 驚くべきことに, この桁の数列を, '''n''' 番目の数の桁の和が '''n''' になるような整数の数列に分けることができる. その数列は以下のようになる:~ 1, 2, 3, 4, 32, 123, 43, 2123, 432, 1234, 32123, ... この数列の '''n''' 番目の値を '''v&sub{n};''' としよう. 例えば, '''v'''&sub{2}; = 2, '''v'''&sub{5}; = 32, '''v'''&sub{11}; = 32123. '''v'''&sub{1}; + '''v'''&sub{2}; + ... + '''v'''&sub{n}; を '''S'''('''n''') としよう. 例えば '''S'''(11) = 36120, そして '''S'''(1000) mod 123454321 = 18232686. '''S'''(10&sup{14};) mod 123454321 を求めよ.
タイムスタンプを変更しない
*[[Problem 506:https://projecteuler.net/problem=506]] 「時計数列」 [#q0f57cfd] この桁が無限に繰り返される数列について考えよう:~ 1234321234321234321....~ 驚くべきことに, この桁の数列を, '''n''' 番目の数の桁の和が '''n''' になるような整数の数列に分けることができる. その数列は以下のようになる:~ 1, 2, 3, 4, 32, 123, 43, 2123, 432, 1234, 32123, ... この数列の '''n''' 番目の値を '''v&sub{n};''' としよう. 例えば, '''v'''&sub{2}; = 2, '''v'''&sub{5}; = 32, '''v'''&sub{11}; = 32123. '''v'''&sub{1}; + '''v'''&sub{2}; + ... + '''v'''&sub{n}; を '''S'''('''n''') としよう. 例えば '''S'''(11) = 36120, そして '''S'''(1000) mod 123454321 = 18232686. '''S'''(10&sup{14};) mod 123454321 を求めよ.
テキスト整形のルールを表示する