#author("2021-11-03T02:36:27+00:00","","") *[[Problem 387:http://projecteuler.net/problem=387]] 「ハーシャッド数」 [#p7ba14ce] ''ハーシャッド数'' (Harshad Number), あるいは''ニーベン数'' (Niven Number) とは自身の各桁の和で割り切ることのできる数のことである.~ 201 は (自身の各桁の和である) 3 で割り切ることができるのでハーシャッド数である.~ 201 の最後の桁を切り詰めると 20 が得られ, これはハーシャッド数である.~ 20 の最後の桁を切り詰めると 2 が得られ, これもまたハーシャッド数である.~ ハーシャッド数の最後の桁を再帰的に切り詰めていってもハーシャッド数となるものを''右切り詰め可能ハーシャッド数'' (right truncatable Harshad number) と呼ぼう.~ 同様に:~ 201/3=67 は素数である.~ その自身の各桁の和で割ると素数になるハーシャッド数を''強いハーシャッド数'' (strong Harshad number) と呼ぼう. ここで素数 2011 を見てみよう.~ 最後の桁を切り詰めると 201 となり, これは強いハーシャッド数であるとともに右切り詰め可能である. ~ このような素数を''強い右切り詰め可能ハーシャッド素数'' (strong, right truncatable Harshad primes) と呼ぼう. 10000 未満の強い右切り詰め可能ハーシャッド素数の和は 90619 となる. 10&sup{14}; 未満の強い右切り詰め可能ハーシャッド素数の和を求めよ. &tex{10^{14}}; 未満の強い右切り詰め可能ハーシャッド素数の和を求めよ. IP:219.106.167.72 TIME:"2021-11-03 (水) 11:36:27" REFERER:"http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.15; rv:93.0) Gecko/20100101 Firefox/93.0"