Problem 387
の編集
http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?Problem+387
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*[[Problem 387:http://projecteuler.net/problem=387]] 「ハーシャッド数」 [#p7ba14ce] ''ハーシャッド数'' (Harshad Number), あるいは''ニーベン数'' (Niven Number) とは自身の各桁の和で割り切ることのできる数のことである.~ 201 は (自身の各桁の和である) 3 で割り切ることができるのでハーシャッド数である.~ 201 の最後の桁を切り詰めると 20 が得られ, これはハーシャッド数である.~ 20 の最後の桁を切り詰めると 2 が得られ, これもまたハーシャッド数である.~ ハーシャッド数の最後の桁を再帰的に切り詰めていってもハーシャッド数となるものを''右切り詰め可能ハーシャッド数'' (right truncatable Harshad number) と呼ぼう.~ 同様に:~ 201/3=67 は素数である.~ その自身の各桁の和で割ると素数になるハーシャッド数を''強いハーシャッド数'' (strong Harshad number) と呼ぼう. ここで素数 2011 を見てみよう.~ 最後の桁を切り詰めると 201 となり, これは強いハーシャッド数であるとともに右切り詰め可能である. ~ このような素数を''強い右切り詰め可能ハーシャッド素数'' (strong, right truncatable Harshad primes) と呼ぼう. 10000 未満の強い右切り詰め可能ハーシャッド素数の和は 90619 となる. &tex{10^{14}}; 未満の強い右切り詰め可能ハーシャッド素数の和を求めよ.
タイムスタンプを変更しない
*[[Problem 387:http://projecteuler.net/problem=387]] 「ハーシャッド数」 [#p7ba14ce] ''ハーシャッド数'' (Harshad Number), あるいは''ニーベン数'' (Niven Number) とは自身の各桁の和で割り切ることのできる数のことである.~ 201 は (自身の各桁の和である) 3 で割り切ることができるのでハーシャッド数である.~ 201 の最後の桁を切り詰めると 20 が得られ, これはハーシャッド数である.~ 20 の最後の桁を切り詰めると 2 が得られ, これもまたハーシャッド数である.~ ハーシャッド数の最後の桁を再帰的に切り詰めていってもハーシャッド数となるものを''右切り詰め可能ハーシャッド数'' (right truncatable Harshad number) と呼ぼう.~ 同様に:~ 201/3=67 は素数である.~ その自身の各桁の和で割ると素数になるハーシャッド数を''強いハーシャッド数'' (strong Harshad number) と呼ぼう. ここで素数 2011 を見てみよう.~ 最後の桁を切り詰めると 201 となり, これは強いハーシャッド数であるとともに右切り詰め可能である. ~ このような素数を''強い右切り詰め可能ハーシャッド素数'' (strong, right truncatable Harshad primes) と呼ぼう. 10000 未満の強い右切り詰め可能ハーシャッド素数の和は 90619 となる. &tex{10^{14}}; 未満の強い右切り詰め可能ハーシャッド素数の和を求めよ.
テキスト整形のルールを表示する