Problem 739
の編集
http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?Problem+739
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*[[Problem 739:https://projecteuler.net/problem=739]] 「和の和」 [#v68ca5f1] 長さ n の数列を取り上げる。初項を取り除き,部分和を作る。最終的に 1 項だけ残るまでこれを繰り返す。この値を f(n) とする。 以下のような長さ8の数列の例を考える。 最後の数は 429 なので,f(8) = 429 である。 #ref("739.png"); ここで,1, 3, 4, 7, 11, 18, 29, 47, ... で始まる数列を考える。 この数列はリュカ数列であり,2項の和が次の項になる。 上と同じ過程を踏むと,f(8) = 2663 になる。 また,f(20)=742296999 modulo 1,000,000,007 である。 f(&tex{10^{8}};) を求め,1,000,000,007 で割ったときの剰余を答えよ。
タイムスタンプを変更しない
*[[Problem 739:https://projecteuler.net/problem=739]] 「和の和」 [#v68ca5f1] 長さ n の数列を取り上げる。初項を取り除き,部分和を作る。最終的に 1 項だけ残るまでこれを繰り返す。この値を f(n) とする。 以下のような長さ8の数列の例を考える。 最後の数は 429 なので,f(8) = 429 である。 #ref("739.png"); ここで,1, 3, 4, 7, 11, 18, 29, 47, ... で始まる数列を考える。 この数列はリュカ数列であり,2項の和が次の項になる。 上と同じ過程を踏むと,f(8) = 2663 になる。 また,f(20)=742296999 modulo 1,000,000,007 である。 f(&tex{10^{8}};) を求め,1,000,000,007 で割ったときの剰余を答えよ。
テキスト整形のルールを表示する